Ikkyu-sanの日記

30代女が焦って取り組む経済、健康、時々趣味

エピソード記憶

ごきげんよう。お元気ですか?

私は、明日、朝からお勉強の予定なの。

受験生の皆さん、息抜き勉強法してますか?

f:id:Ikkyu-san:20190412213203j:image

 

わたくしは時々歩いたり、聴覚を利用して勉強してるわ。感情や、その時の環境=場面も利用して、記憶力アップを行なってるの。

 

記憶の種類には、エピソード記憶意味記憶という2種類存在してるの。エピソード記憶は主に左脳系、意味記憶は右脳系といったところかしら。感情に伴った記憶はエピソード記憶を高める効果があるらしのよね。

感情が動く=扁桃体が活発になると、記憶スイッチが入りやすくなるの。認知症の方々も、記憶力が少しずつ低下され、最近のことは思い出せなくなってしまうのだけど、不快感情が発生した状況や、場所の変化から生まれる緊張感の元での出来事は記憶として残りやすいと言われてるわ。

 

受験勉強は意味記憶が多いから、散歩=緊張感なんかを利用する方法は不適と思われるかもしれないけど、全体の把握や、意味理解を深める時は、自分の言葉に置き換えたりしません??それは、エピソード記憶として紐つけられ、長期記憶につながると思うのだけど、皆さんの判断はどうかしら?

ある程度勉強した後、脳内情報を自分の言葉に置き換えて整理するときに、散歩しながらつぶやいて、それを聞きながら記憶を紐つけてみません??

f:id:Ikkyu-san:20190412213619j:image

わたくしは、今時期は概観を把握する期間。とにかく内容=意味を頭に詰め込んで、過去問を解いてみるのが優先だけど、落ち着いたら散歩しながらブツブツと唱えてみようと思ってるわ。若い頃は、ある程度知識を詰め込んだらピアノ弾きながら情報整理してたのだけど、今は若くないから無理だわ(-_-)

 

今夜は、お酒で脳細胞もやや溶けてきてるから、今日はこの辺りでお許し下さいね。

ごきげんよう。また明日。